【学歴】
青森県立青森高校
→立教大学経済学部
→米国University of Phoenix大学院, MBA
→青森県立保健大学大学院 博士(健康科学)
【役職】
・青森大学 客員教授
・青森県立保健大学 非常勤講師・客員研究員
・株式会社キャンサースキャン 顧問
・横浜市行動デザインチーム(YBiT) アドバイザー
・OZMA Nudge Social Design Unit アドバイザー
※その他、政府の有識者委員、自治体や健康保険組合のアドバイザー、学会理事も務めています。
※noteに非公式プロフィールも記載しています
【講演を依頼される方へ】
ある講演で紹介いただいたプロフィールが気に入っているので、できればこちらを使っていただけますと嬉しく思います。
↓↓↓
青森県出身。青森大学客員教授の他、(株)キャンサースキャン顧問、横浜市行動デザインチームアドバイザー、政府の日本版ナッジ・ユニットの有識者委員などを通じ、行政や企業のナッジ戦略を支援。ナッジの魅力を穏やかな津軽弁で語りかけるスタイルの講演を年間200回以上実施。ナッジで受診促進を紹介したTEDトークは、YouTubeで80万回以上再生。
「ホンマでっか⁉TV(フジテレビ)」「情報7daysニュースキャスター(TBS)」「あさイチ(NHK)」をはじめ、各種メディアにも出演。代表作は「心のゾウを動かす方法」(扶桑社)、「保健活動で使える! ナッジ」(医学書院)。