満足度の高い講演をお約束します。

行政、健保組合、企業、研究者、学生、市民など、ターゲット層に向けてカスタムした講演を行っています。20回以上予行演習を経てから本番にのぞんでおり、高い満足度を保証します。

学会主催のオンラインセミナーでは、参加者の99%が満足(81ポイントが非常に満足という回答をいただきました(このセミナーは論文化されています) 

オンライン講演の実績(こちらを参考)も豊富にありますので、遠慮なく御相談いただけると嬉しいです。

【テーマ】

行動経済学(特にナッジ)や公衆衛生(特にヘルスプロモーション)、ソーシャルマーケティング、プレゼンテーションスキル

 

【竹林のこだわり】

・業務省力化のため、依頼文書は私あてのみ(所属長あては不要)でメール添付(押印不要)でお願いします。事後の礼状も不要です。

・私の講演は資料は「事後配布」とさせていただきます(スライドにクイズの答えが記載されているため)。

・現地(オフライン)での講演の場合、竹林の私物PC(Let's note:HDMI)を持参します。念のため、予備のPCがあれば心強いです。 

プレゼンの神様・澤円さんと1on1(TEDxGlobisU開催2か月前の予行演習)

参加された方のSNS

2022/6/21 「家族の介護を考えるオンラインセミナー」に参加された方のグラレコ

2021/8/28 自治体広報の新スタンダード「広報×ナッジ」を学ぶに参加された方のグラレコ

2020/9/20 TEDxGlobisU「心のゾウと仲良くなると、人は動く」の公式グラレコと参加された方のグラレコSNS
2020/12/11  オンラインセミナー「津軽弁で語る"行動経済学で人を動かす"」(主催TEDxGlobisU)に参加された方のnoteブログ
2020/12/13  オンラインイベント「コロナ禍の出合い・生き方・働き方を語ろう!」(55分30秒から登場)のファシリテータ・河原あずさんのSNS西村創一朗さんのSNS

講演動画

こんな感じで楽しく講演しています。

・エコテイクアウト実践講座(岡山県真庭市:環境省事業) 第1回第2回
・同友会(文天ゼミ:一番下が私です)

文天ゼミ | 同友会チャンネル | 同友会グループ (do-yukai.com)

・青森県(青森県保険医協会サイトから)

https://www.youtube.com/watch?v=wBHmRwHVVIY

・仙台市(スマホ撮影につき、画質はあまりよくないことを御了承願います。)

https://www.youtube.com/watch?v=VvdsyiIjE8U&t=2s

・福岡市(最初の11分のみ)
https://www.youtube.com/watch?v=y_u78unGnK8&t=242s

・尼崎市(みんなの尼崎大学サイトから)
https://www.facebook.com/watch/?v=227220124993814

青森大学 社会統計学配布用資料

講演・講義実績

シンポジウム

シンポジウムの登壇。喜んで承ります。

※写真は2019年9月19日、ヤクルトホール(新橋)で開催されたがん検診受診率向上推進全国大会・全健協講演会」(厚生労働省・全国健康増進協議会主催)のポスターです。東京大学医学部附属病院・中川恵一先生、キャンサースキャン・福吉潤社長、青森県上十三保健所・竹林紅所長とともに「ナッジ理論を活用した受診率向上策」をテーマにお話ししました。

ナッジユニットセミナー

これまでナッジユニットが設置された3つの自治体(横浜市、尼崎市、岡山県)で全て講演させていただきました。講演の様子は、noteでお伝えします。
※自治体講演実績:青森県、静岡県、兵庫県、岡山県(写真)、青森市、三沢市、横浜市、京丹後市、神戸市、尼崎市ほか

健保組合勉強会

健保組合や国保の勉強会で講演させていただく機会が増えました。参加された方に対するアフターケアも充実しています。
※写真は北海道国保連のオンラインセミナー


専門職向けセミナー

専門職向けセミナーが 最も多い依頼です。

※写真は2018年9月8日に開催されたさんぽ会(産業保健研究会)夏季セミナーの様子です。「どうする?女性の健康支援」をテーマに講演とグループワークのファシリテーションをさせていただきました。

学会シンポジウム・講演

学会(学術大会)での教育講演、学会主催のセミナー講師も承っています。
また、シンポジウムや自由集会の登壇者を検討している場合も、遠慮なく御相談のほどよろしくお願いします。

※登壇実績:産業衛生学会、公衆衛生学会、人間ドック学会、健康教育学会(写真)、健康支援学会ほか

大学講義

 

大学(院)での非常勤講師、ゲストスピーカーも積極的に承っています。

行動経済学を中心に、ソーシャルマーケティング、公衆衛生、公衆栄養、給食管理、プレゼンテーションが科目が得意で、他にも社会統計学を教えています。

なお、以前は英語での講義も行っていましたが、現在は日本語のみです。

※写真は望岡大学での公衆栄養の講義風景

【講義実績】
青森公立大学、青森中央短期大学、弘前大学、千葉大学(大学院)、東京都立大学(大学院)、長野県立大学(大学院)、金城学院大学


企業内研修会

企業・自治体向け研修講師も承っています。派遣型・オンラインのいずれでも柔軟に対応します。

※写真はファストドクターの職場研修

 

住民向け講演

住民向け講演会にも力を入れています。専門用語を用いずに「行動と心理」が一発でわかるお話をします。

※写真は青森県東北町の町民向け放送


【謝金の取扱方針変更のお知らせ】

これまでは、謝金は依頼主様の実情に応じて協議の上で決定していました。

先般、他の講師の先生から「クライアントから、竹林の謝金実績をもとに値引きを求められた。安すぎる価格で引き受けられては皆が迷惑する。」との苦言をいただきました。

私は講演に当たっては、万全の準備でのぞんでおり、質には絶対の自信を持ってお届けしています。

「竹林は低価格路線」という認識が生まれると、講演本来の価値が届きにくくなる可能性があり、また、私自身も価格交渉は得意ではありません。

このため、基本額を「講演1回10万円(税別)~」と設定させていただきます(内訳:プレゼン準備・事務的手続き20時間 × 5,000円 + 本番50,000円 ー 値引き50,000円)。

ただし、行政、大学、学術・公益団体、スタートアップ企業等、特殊事情のあるクライアント様には、準備や手続きを簡略化する等、柔軟に対応しますので、御相談をお願いします。

 

※謝金は研究に使っています。例えば竹林の論文が以前掲載されたSicentific Reportsは掲載料が$2590(約40万円)となっており、円安の中で論文を発表するのが厳しい環境となっています。なにとぞ御理解をお願いします。